- ※令和2年度中に満65歳以上となるドライバーが対象。
国土交通省
認定
「急発進防止装置アクセル見守り隊」が
補助金対象になりました!
サポカー補助金は政府により、65歳以上のドライバーの
安全運転サポートの一環として、
予防安全装置の購入などの
補助を目的に、補助金が交付されるものです。
- ※2020年3月9日(月)以降に、販売・取付けされた後付け装置が対象。
- ※予算申請総額が予算額を超過次第、募集が終了となります。あらかじめご了承ください。
審査委員会による審査を経た、「後付けのペダル踏み間違い急発進抑制装置」(障害物検知機能なし)
データシステム「アクセル見守り隊」購入・取付で
補助金申請時に
必要なもの
満65歳以上の運転者本人の
運転免許証と車検証、印鑑
- ■ 控除については販売事業者に交付となります。
- ■ 補助金の交付を受けるためには条件があります。詳しくはスタッフまでお問合せください。
- ■ 制度の詳細や申請手続きなどについては経済産業省 や 国土交通省 、次世代自動車振興センターのホームページをご確認ください。
注目の商品
取扱い中!!
アクセルとブレーキの
踏み間違いによる急発進の防止をサポート!
国土交通省認定
データシステム
急発進防止装置アクセル見守り隊
運転支援機能が付いていないお車に後付け可能!
2020年3月現在、200車種以上(国産車)に対応!
基本セット
本体28,000円
+
車種別取付配線7,000円
さらに快適なおすすめセット
本体28,000円
+
車種別取付配線7,000円
+
ウインカー連動キャンセルアダプターウインカーに連動して自動で急発進防止機能をオフにすることで、
右左折時の誤作動を防ぎ、スムーズな発進が可能です。4,000円
- ※控除については販売業者に交付となります。
- ※取付工賃は別途必要となります。
- ※国産車限定。一部取付できない車種がございます。
- ※補助金の申請には 「後付け装置取扱い事業者」 認定店舗で購入・取付けをする必要があります。